よくある質問|西都市で注文住宅・リフォームをお考えなら【有限会社豊建設】へご相談ください。

よくある質問

耐震性能は問題ないですか?

WB工法による住宅の耐震性能は、構造によって建築基準法の最高レベル・耐震等級3相当の強度を有することが構造計算と実験により確認されています。
一方、構造によっては費用のご相談や等級3に満たない場合もございます。事前にしっかりご説明させていただきますので、ご安心ください。
通気層を設けることによる構造への影響は最小限に抑えられ、むしろ湿気による木材の劣化を防ぐことで、長期的な構造強度の維持に貢献します。35年以上の施工実績において、大きな構造的問題は発生しておらず、長期的な安全性が実証されています。

どれぐらい省エネなんですか?

通気断熱WB工法は、国の定める「住宅の品質確保の促進等に関する法律」に基づいた、省エネルギー対策等級4を取得しています。この次世代省エネルギー基準は、断熱性を示す「熱損失係数(Q値)」と気密性を示す「相当すき間面積(C値)」の基準値が、住宅の省エネルギー性の目安となっており、湿度は加味されていません。
通気断熱WB工法のように湿度を効果的に抑えることができれば、さらなる省エネ効果を発揮することができます。宮崎県の高温多湿な気候特性を考慮した住宅設計により、年間を通じて快適で経済的な住環境を実現できる注文住宅をご提供しています。

注文住宅・リフォームの
ご相談・お問い合わせはこちら

対応エリア|宮崎県全域

 今すぐ電話でお問い合わせ

営業時間 8:00~17:00/定休日 日曜、夏季・冬季・GW休業

▲クリックで電話番号を表示します

ページの先頭へ